MTG

【MTGアリーナ】相手を1ターン目で投了させろ!青単アーティファクト!!【ヘリオッドの栄光】

 

おっすおっす。

かーむです。

前回の記事ではたくさんの反響をいただきましてとても嬉しいです。

ありがとうございます。

 

【MTG】ハンデスとカウンターの違い【座学】 おっすおっす。 かーむです。 今回は久しぶりに座学シリーズ。 先日の世界選手権でアゾリウスコントロールが優勝し...

 

私事ながら先週末に引っ越しまして、まだネット環境が整ってないのでサブのノートPCでこれを書いているんですが、引っ越しでバタバタしている間にMTGアリーナでは特殊構築イベント「ヘリオッドの栄光」がスタートしておりました。

特殊構築イベントがあまり得意でないので、いいデッキないかなーと思っていたら、MTGアリーナギルドの大会主催担当のぞんび氏から大変に素晴らしいデッキをシェアしてもらったので、皆さんにもご紹介したいと思います。(本人承諾済)

※MTGアリーナギルド:MTGアリーナのDiscordコミュニティ。誰でも参加可能。

特殊構築イベント「ヘリオッドの栄光」ってなに?

f:id:peakydrill:20200309230116p:plain

普段ランクマッチやフリープレイしかしない人向けに、今回の特集イベント「ヘリオッドの栄光」について軽く説明。

「ヘリオッドの栄光」では、特殊構築イベントということで、普段とは一味違ったMTGが楽しめるイベントになっています。

既にスタン落ちした「イクサランの相克」に収録されていた、《不滅の太陽》の効果を持つ紋章を得た状態でゲームを行います。

ただし、初期手札7枚ではなく、1枚少ない6枚でのスタートになります。

f:id:peakydrill:20200309224754p:plain

クリーチャーのサイズは大きくなり、各ターンに2枚ドローし、唱える呪文は無色1分コストが軽くなります。

お互いデッキがガンガンに回りますので、序盤からパワフルな展開が楽しめます。

デッキリスト:青単アーティファクト

そんな「ヘリオッドの栄光」に最適なデッキがコチラ。

無色の軽量クリーチャーを大量に採用した青単アーティファクト!

先に言ってしまうと、メチャクチャ強いです。

このデッキで5回ほどイベントで遊びましたが、うち3回は相手がこちらの動きを見て1ターン目に投了しました。。。

f:id:peakydrill:20200309230531p:plain

青単アーティファクト

■インポートリスト

デッキ
4 通路の監視者 (ELD) 41
16 島 (THB) 281
3 名高い武器職人 (M20) 72
4 湖に潜む者、エムリー (ELD) 43
3 影槍 (THB) 236
4 庁舎の歩哨 (GRN) 232
4 ジンジャーブルート (ELD) 219
3 知りたがる人形 (ELD) 223
2 多用途の鍵 (M20) 230
3 跳ね橋 (ELD) 217
4 鋼の監視者 (M20) 239
4 よろめく鎧 (ELD) 230
2 神秘の炉 (M20) 233
4 石とぐろの海蛇 (ELD) 235

 

紋章の効果で無色①分マナコストが軽くなるため、マナシンボルが緩ければ緩いほどプレイしやすくなります。

極端な話、マナコストが①の場合はなんとコストがタダになります

ということで、こちらのデッキでは実質コスト0で場に出せるクリーチャーが大量に採用されています。

同じく紋章の効果で毎ターン2枚カードを引けるため、相手の倒し切れるだけのクリーチャーをしっかり手札にそろえてくれます。

f:id:peakydrill:20200309230906p:plain f:id:peakydrill:20200309230925p:plain
f:id:peakydrill:20200309230913p:plain f:id:peakydrill:20200309230918p:plain

このデッキはただアーティファクトクリーチャーを高速展開するだけではありません。

《鋼の監視者》による全体パンプアップ、《よろめく鎧》による超打点といったギミックも搭載されています。

f:id:peakydrill:20200309231619p:plain f:id:peakydrill:20200309231737p:plain

さらに《湖に潜む者、エムリー》《神秘の炉》によるアドバンテージ・エンジンも搭載。

特に《神秘の炉》はデッキトップに連続で1マナやXコストのカードがあれば0マナでどんどん唱えていけるため、モリモリデッキを掘り進んで行けます。

f:id:peakydrill:20200309231939p:plain f:id:peakydrill:20200309232021p:plain

最後に、これまで紹介してきたギミックをサポートする潤滑油的存在の《通路の監視者》《跳ね橋》

f:id:peakydrill:20200309231613p:plain f:id:peakydrill:20200309231607p:plain

《通路の監視者》《鋼の監視者》《神秘の炉》《湖に潜む者、エムリー》の能力を再利用できるいぶし銀。

《跳ね橋》はこちらのクリーチャー全員に速攻をつけ、高速展開したクリーチャーたちでそのまま殴りこむことができます。

1ターン目に《跳ね橋》が出たときのブン回りっぷりは尋常ではない気持ちよさです笑

f:id:peakydrill:20200309233008p:plain
嘘みたいだろ、これ2ターン目なんだぜ

だいたいのゲームで相手をボッコボコにできるので、ストレス発散したい方はぜひ使ってみてください!

というわけで「ヘリオッドの栄光」用の青単アーティファクトデッキの紹介でした。

今回デッキリストをシェアしてくれたぞんび氏は、現在MTGアリーナの配信者コラボ大会「まじすと」を運営中です!

今週末の日曜日にその決勝ラウンドがライブ配信されますので、お時間のある方はぜひご視聴ください!(*’ω’*)

 

ノートPCで書くといつもとちょっと感じが違いますね(*’ω’*)

(早くネット開通して!)

では!

 

 《Twitterやってるのでよかったらフォローお願いします!》

かーむ@MTGアリーナブログ (@calm_blog) | Twitter